2010年04月21日
~自分の城は自分で守れ~
こんばんは!!
私のブログは、カスタネット書いて・休んで・休んで
話しは変わるけど、最近「不景気だ」「百年の一度の危機だ」と
騒いでいる人は、何処に行ったのか一時は毎日といっても良いほど
私の耳にも入って来てたが最近皆さん諦めム-ドかそれとも最高の
日々を送っているのか・・・・・・・教えて・・・・・
石田退三先生が「自分の城は自分で守れ」と話すのが有名ですが
我々も「井のなかの蛙」と笑われ無いよう周知徹底で上を向いていきたいものです。
私のお仕事はアルコ-ルを配達する小父さんだ
商売というものは金を払って商品を買うつまり金と商品の交換が商売だ
誰でも知って入るぞ私の仕事で話すとこれは自販機でも出来る商いです。
人間が物を作り私の運んでいる物が業務店の人の手に入るそしてお客さんの喉を通り話題と感動で幸せになるこれが商売だ
そこに働く人の笑顔が見えてくる
でも解って無い業務店も多々有る良い店構えし良いネタを出しても人の感謝が無い店は閑古鳥が鳴き始めてくるはずだそれはお客さまに対して罪をつくっている
やっぱり心からありがとう御座いますと言える店が血が通った商いを
すると私は信じています・・・
私のブログは、カスタネット書いて・休んで・休んで

話しは変わるけど、最近「不景気だ」「百年の一度の危機だ」と
騒いでいる人は、何処に行ったのか一時は毎日といっても良いほど
私の耳にも入って来てたが最近皆さん諦めム-ドかそれとも最高の
日々を送っているのか・・・・・・・教えて・・・・・

石田退三先生が「自分の城は自分で守れ」と話すのが有名ですが
我々も「井のなかの蛙」と笑われ無いよう周知徹底で上を向いていきたいものです。
私のお仕事はアルコ-ルを配達する小父さんだ

商売というものは金を払って商品を買うつまり金と商品の交換が商売だ

誰でも知って入るぞ私の仕事で話すとこれは自販機でも出来る商いです。
人間が物を作り私の運んでいる物が業務店の人の手に入るそしてお客さんの喉を通り話題と感動で幸せになるこれが商売だ

そこに働く人の笑顔が見えてくる

でも解って無い業務店も多々有る良い店構えし良いネタを出しても人の感謝が無い店は閑古鳥が鳴き始めてくるはずだそれはお客さまに対して罪をつくっている

やっぱり心からありがとう御座いますと言える店が血が通った商いを
すると私は信じています・・・

Posted by 義 屋 at 00:11│Comments(0)